梅雨本番の景色
2011年06月12日


Posted by すまいる at 05:10│Comments(3)
この記事へのコメント
すまいるさんのお家のあじさいは綺麗ですよね☆
カタツムリ最近はあまり見ませんよね!!
あまり雨が強く降るといなくなちゃいます。。残念
はがきの書き方間違えていたみたいで
どうもすいませんでした<(_ _)>
カタツムリ最近はあまり見ませんよね!!
あまり雨が強く降るといなくなちゃいます。。残念
はがきの書き方間違えていたみたいで
どうもすいませんでした<(_ _)>
Posted by あさのさつき
at 2011年06月12日 17:23

最近はあまり見かけなくなりましたね(´∀`)
子供たちもどこで教えられたのかばい菌がすごいので触らないようにと聞いてきたみたいでカタツムリの存在が薄くなってしまってますね
子供たちもどこで教えられたのかばい菌がすごいので触らないようにと聞いてきたみたいでカタツムリの存在が薄くなってしまってますね
Posted by ごん太
at 2011年06月12日 23:12

梅雨時期によく見かけていたのですが、やはり天候が梅雨らしくないのが影響してるように思います、カタツムリの祖先はナメクジor貝?moin moin(^-^)
Posted by すまいる at 2011年06月13日 03:15