ボランテイアで仕事をしてはならない

2011年05月11日

造園科入学、最初の授業の時、先生に教えられました、当初は意味がよくわかりませんでした、入学後20日が過ぎ少しづつ、先生が教えてくれた意味がわかるようになりました、残り5カ月弱ですが造園科卒業と言えるよう毎日頑張ります(^-^)



Posted by すまいる at 05:46│Comments(2)
この記事へのコメント
すまいるさんこんばんわ(^ω^)
すまいる邸の麦も黄金色になってるころでしょうか?
車で走ってると綺麗な黄金色の麦を見かけます☆芸術ですね^^

すまいる邸の無人販売所はその後どうなってますか?
春のお野菜(だいぶ過ぎてますが)順調ですか?
Posted by ごん太ごん太 at 2011年05月11日 22:26
ごん太さんおはようございます、今黄金色になっているのは大麦です、さぬきの夢2000は小麦なのであと少しで黄金色の麦畑になります、無人販売所は縁あって、車の板金塗装工場に変身、家庭菜園は旬で毎日獲りたて野菜で贅沢してますmoin moin(^-^)
Posted by すまいる at 2011年05月12日 02:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボランテイアで仕事をしてはならない
    コメント(2)